2018.09.05.水 ~インターンシップ日記~
【DAY1】
こんにちは、今回インターンシップにお邪魔させていただきました。
静岡産業大学 情報学部3年の高田といいます。
5日間に渡りインターンシップの体験をさせていただきますので私自身が感じた育暮家さんの雰囲気などをお伝えできたら考えています。
まず私が感じたのは、育暮家さんの温かな雰囲気です。本社内とモデルハウスの木を主軸とした温かな雰囲気が、緊張する私に安らぎを与えてくれました。
はじめに、そのモデルハウス内のお掃除をさせていただきました。
モデルハウス内の木の温かな雰囲気、足を休ませることができる木の堀など、様々なインテリアなどを見てこのような温かみのある家で暮らしてみたいなと考えつつ、楽しみながら掃除をさせていただきました。
午後には袋井の施工中の家を見学させていただきました。
こちらも木を主軸とした落ち着いた雰囲気、日光を多く取り入れた明るさなどが非常に印象
に残り、温かな雰囲気の家を施工する育暮家さんの持ち味を再認識させていただきました。
【DAY2】
本日の業務は育暮家の皆さんと庭の草むしりから始まりました。温かな日差しと藤枝の澄んだ空気の中、良い汗が流せたと感じました。
その後、育暮家さんの会議にお邪魔させていただきました。
会議の流れをしっかりと共有し、きびきびと一つずつ報告・共有していく姿勢に大学生の私は、社会の成熟した感覚を感じました。
午後は育暮家さんの、手がけた家の温度測定のデータのまとめ作業を開始いたしました。
多数なお客様から、大量のデータをいただいていることを知り、育暮家さんの地域に密着し、お客様とのつながりを大事にしている姿勢の表れかなと、考えました。
【DAY3】
3日目の本日の業務は、昨日の続きで育暮家さんの手がけた家の温度測定のデータのまとめ作業。
膨大なデータ量から育暮家さんとお客様の繋がりの強さを再認識致しました。
驚いたのが、みなさんあまりエアコンを使用していないということ、育暮家さんの住まいづくりへの取り組みが、家の室温を下げエアコンに便りすぎない生活を可能にしているのだなと感じました。
データをまとめグラフにすると、棟温・室温・外気温の推移が、一目瞭然!!
外気温と室温の差が低く保たれ、夏は暑さが、冬は寒さが籠りすぎない育暮家さんの家づくりの姿勢が、グラフに表れていました。
暮らしやすい家づくりをする。育暮家さんの姿勢をデータとして、改めて認識させていただきました。
【DAY4】
4日目の本日は、昨日に引き続き温度測定データのまとめ作業をさせていただきました。
1年半に渡りデータを収集していただいた方がおり、そのデータを1年半分1枚にまとめた結果、季節の移り変わりによる気温の変化が感じ取れました。1年を通して、外気温と室温の差がとっても低く、暮らしやすい家づくりを心掛ける育暮家さんの、家づくりがグラフに表れていました。
また、育暮家さんが手がけるアプリケーションの使用感もまとめさせていただきました。
1985年の頃のエネルギーの使用量を目指す1985アクションという目標のために、家庭内でのエネルギー消費を月ごとに記録するというアプリケーションです。ここからもお客様の暮らしやすい家づくりをする育暮家さんの取り組みが見て取れました。
【DAY5】
本日はインターンシップ最終日!!
本日の最初の業務はローカル誌にチラシを入れる作業、始まる前に社長に広告の作り方についてお話を聞かせていただきました。チラシをつくると言葉にするのは簡単ですが、みなさんがみやすい、わかりやすいようにする工夫はとても大変だと勉強させていただきました。その後の企画会議でもつたえ方について考えていく姿に圧倒され、同時に私たちが普段何気なく目にする広告も社会人の方々が考えに考え抜いて広告をうっていることがわかり、大学生の私には普段目にする、広告の見方が変わりました。
次の業務は現場見学、育暮家さんの取り組みを間近で見学させていただきました。中でも印象に残ったのは、施工中の家に見学させて頂いたとき外の暑さとは違って、家の中が涼しかったことです。施工中なのでエアコンはもちろん扇風機もないのに家の中が涼しいのは育暮家さんが取り組んでいる住まいづくりの現れだと実感いたしました。
あっという間の5日間でした。最初は緊張してどうなってしまうか不安で仕方のなかった5日間でしたが、やさしいスタッフの皆さんのおかげで楽しく過ごせました。このインターンシップを通して、育暮家さんの暖かさに触れさせて頂きました。社内の雰囲気の暖かさ、設計・施工する住宅の暖かさ、スタッフの方々の暖かさ、様々な暖かさが緊張する私をほぐしてくれました。
今回のインターンシップを通して、主に印象に残ったことは2つ
1つめは育暮家さんのお客様を想う心です。家をただ建てるのではなく、断熱をはじめとした自然エネルギーを活かした暮らしやすい家づくりをしていきそのために努力を惜しまない姿勢は大学生の私には無い、暑いエネルギーを感じました。住宅を販売した後もアフターケアまで考え、さらに過ごしやすい住宅を作り上げていく熱意を私も見習いたいです。
2つめは、企画会議等を通してみえた企業として先を考えていく精神です。ただただ現状維持していくのではなく、どのように新規のお客様の支持をいただくか、既存のお客様に満足していただけるか、スタッフ内でしっかりと共有し実行していく姿勢を私も見習いたいです。
とても楽しい5日間でした。みなさんもぜひ過ごしやすい家づくりを心がける育暮家さんをご一考ください。
2018/09/05/水 09:30 am Category:育暮家の日々・日常