初めての方へ

初めての方、そしていつもご覧頂いている皆様に、
よりわかりやすくホームページを楽しんで頂く為にこのコーナーを設けました。

育暮家の家づくりの実例

育暮家の家づくりの実例 ■ 私たちの家づくりの実例を随時更新しています。

ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

育暮家むぱす

育暮家むぱす
  • ■ 育暮家むぱす―ぜひ訪問して頂きたい私達の拠点・集いの場です―
    ―築30年の住まいと作業所のリフォーム事例にもなっています―
  • ■ 育暮家ものがたり―育暮家の誕生(ルーツ)から未来へ向けてのものがたりです―

家づくりの基本・家づくりの流れ

家づくりの基本・家づくりの流れ

私達の家づくりの技術

家づくりの基本・家づくりの流れ
  • ■ パッシブデザイン―静岡らしい自然の力を利用する技術を紹介しています―
    (ご自宅のくらしのエネルギーをチェック比較するコーナーもあります)
  • ■ 大井川の森の木でつくる家と家具―ふるさととともにある住まいとくらし
    大井川の森の活動、デザイン、素材をご紹介しています―
    (大井川杉の家具の発注はこちらのコーナーからになります)
  • ■ 家・性能・保証―私達が建てる住まいの仕様をご確認いただけます―
    (専門的なことも多くわかりにくい点があるかと思います。
    ぜひご質問コーナーから疑問等なんでもお送り下さい)
  • ■ つくり手―大切に繋いでいきたい職人さんたちの手業。直面する課題も増えています。―

私達の活動

私達の活動

ホームページ作成の思い


必然性と意味ある家づくりを目指してホームページをリニューアル

ホームページイラスト  事業承継を果たしてから、初めての大きなホームページのリニューアルです。

育暮家はいほーむすとしては今回で4回目となります。十数年前、初めてホームページを立ち上げました。ホームページの知識は何もなく、要望と資料を提供し後はお任せでした。2回目は初回のホームページのコンテンツの充実と整理が目的でした。 2014年、新拠点への移転とともに「育暮家むぱす」が誕生しました。新しい拠点紹介とこれまでの軌跡をまとめたのが前回のリニューアルでした。

そして今回2020年。直面する人口減に高齢社会、急速に進む高度テクノロジー、温暖化による問題から「私たちが未来に残しつないでいくものは?」の答えを求めていくホームページを目指しました。

不器用な私たちだから多くの方が助けてくださり35年間続けられたという事実、そのベースに立ち、皆様といっしょに未来に向けて夢を描きホームページに表現していく。ホームページのトップは大井川の初夏の森としました。雨の多い島国が生んだ世界に誇る日本の森。その身近な森が私たちの家づくりの資源です。コンセプトカラーの緑で「シンプルでみやすい」を心がけましたがまだまだ思いが先行しています。でも、その分私たちの手づくりホームページとなり、私たちらしさも込められます。家づくりが大きく変化する中で、いつまでも「変わらない」「大切なものを残していく」私たちの姿をお伝えして参ります。もし、私たちが間違った行動をしたときはどうぞお叱りください。そうして住まい手お皆様といつまでも成長していく育暮家でありたいと願ってやみません。

寺坂 麿

  • TOPページイラストについて

    TOPページイラスト

     ホームページのトップページは、発信者がそれぞれの思いやイメージを伝える大事な場所です。アクセスいただいた皆様に先ず、私たちに興味を持っていただけるようにと、育暮家はいほーむすを一つのイラストで表現してみました。
    ふるさとの恵みを活かし、家や暮らしを育んでいく育暮家。住まい手さんご家族、私たちとその拠点むぱす、そして里山大沢。これらのつながりの中で私たちは仕事をさせて頂いています。
    家づくりを通して「ともに喜びあう日々」がイラストからお伝えできれば幸いです。

  • 挿絵について< 各ページの見出し部分のイラスト >

    挿絵

    最初挿絵の部分には写真が貼ってありました。
    きれいな写真が並んで美しさはあるのですが、私たちが大切にする『手作り』の味がもう一つ感じられませんでした。
    そこで地元のイラストレーターさんをご紹介頂き手書きのイラストを入れることにしました。
    イラストのテーマは里から住まいと暮らしにつながる「お弁当作り」としました。
    食材の収穫・調理・盛り付け・そして学校、職場、ピクニックなどでおいしい時間。
    これがお弁当づくりのイラストストーリーです。
    挿絵からどんなイメージが生まれるのでしょうか?ちょっぴり不安もありました。
    でも、温かみのあるホームページへ近づいたとみんなでうれしくなりました。

    住まいと暮らし

イラスト紹介お弁当作りのイラストが生まれる物語

私のお弁当作り

 ホームページに登場するイラストの一覧と流れです。
畑から台所にそしてお弁当箱へ。お弁当のある時間は流れていきます。
その過程では愛がいっぱい込められていきます。
子供たちへ、ご主人へ、奥様へそして・・・

イラストバナー一覧

山本ふみこさんのお弁当の本にエッセンスをいただきました。
素敵です。

山本ふみこさんのお弁当の本

『毎日の手紙のようなお弁当』

ふたを開けた瞬間に、あなたの思いが伝わる
おめでとう、ごめんね、がんばれ、ありがとう
発行所 ㈱PHPエディターズ・グループ ¥1.400

山本ふみこさんコメント

旬の野菜と暮らす喜び

お弁当のふたを開けたときに伝わってくるやさしさ。
お弁当を口に入れたとき、広がる感謝の気持ち。
お弁当には畑から形も色も自然のままに育ったお野菜たちがやってきます。

旬の野菜
育暮家の野菜畑

お弁当物語のイラストは牧之原市在住の岩本さんに描いて頂きました

イラストレーター岩本さん
『 製作へよせて 』

岩本陽子さん

《お弁当の思い出》
中学生の部活のときお弁当が必要になり、
その時自分で作ろうと決めました。
はじめは本屋さんでお弁当の本を立ち読みし
宿題するのも忘れ、夜な夜なエビフライを揚げたりと
苦戦したのを覚えています。
回数がこなれてくるうちに、
もっと気楽に作れば良いんだと気がつき
気がつけば、その後20年も続けられました。
これらの挿絵はそんな当時の経験を思い出しながら 楽しく製作しました。

プロフィール 岩本陽子

2005
靜岡カントリー浜岡コースカルチャーフロアにて初の個展開催
スリランカ旅行のイラスト日記エーカッパライを出版
2007
雑貨店 ことり ホームページイラスト制作
静岡県牧之原市茶業振興協議会マスコットキャラクター・チャーフィン制作
2015
掛川 ラマレア1980ダンギャラリーにて個展