2019.09.24.火 何とか節約をと思ってもなかなか・・・【わが家の省エネ手帳】

  • 何とか節約をと思ってもなかなか続かないということはありませんか?

実はこのような書き出しで
お話を始めることに抵抗がありました。
でも、

これは育暮家はいほーむすのHPにプラスした省エネコーナーの出だしです。

(下の画像をクリックしてもそのコーナーに移動します。)

手のひら33

数年前 スマートフォンアプリをリリースしました。

【わが家の省エネ手帳】と名つけたわが家の消費エネルギー量(電気、ガス、灯油)を

地域の同じような家庭の平均値と比較することから

「小さなエネルギーで豊かに暮らそう」を目指すアプリです。

 

アプリが示した数値が

地域の平均との比較で使いすぎていたら、様々な工夫で減らす工夫で

省エネチャレンジです。

最初の目標は地域の平均に近づけ、そこをクリアすることからです。

 

クリアしたら、そこから更にその半分を目指そうというアクションにつなげます。

アプリには3年分の電気、ガス、石油の使用量を入力できます。

 

【わが家の省エネ手帳】アプリにには 入門編と応用編(新築やリフォームのデータとして活かす)があります。

☆★ 入門編の【わが家の省エネ手帳】では個人のスマートフォンの中にしか保存されません。

パーソナル使用です。

☆★ 応用編はもう少し踏み込んで、私たちとデータを共有し、新築・リフォーム時に活かします。

ログインしてパスワードの設定が必要です。データはサーバーに保存されます。

illust6

省エネはこつこつご家庭の工夫でできることと

家を改善したり、設備を更新したりで一気に進めることなど

様々な方法があります。

合わせ技が有効です。

 

「省エネ」と聞くだけでウーーン。

そう意気込まなくても私の中の「ちょっとその気」を

目覚めさせれば、結構やってみてよかった!が増えていくと思います。

 

と言ってこれまでやってきたのですが、喉元過ぎれば・・・で

そんなわが家もエネルギーの使い過ぎ。

 

すまいのリフォームや新築された家を訪問させていただいたとき

そのご家庭の省エネ工夫が、実は家計へ大きな恵みをもたらしている、

そんな素敵な省エネライフを拝見させていただくことがあります。

そうです。

省エネと家庭のランニングコストと家庭のエネルギー削減は直結している部分が多いのです!。

そこで、

sghou3

これまでと切り口を変えてみたら私の中の「ちょっとその気」がモリ、もり。

 

パリ協定、脱炭素社会、脱原発、持続型社会を念頭に置くけど、

家計からわが家の消費エネルギーを考えることは一般的・・よく言われるけど・・・

「小さなエネルギーで豊かに暮らす」の実現を家計という視点から進めていくことも大切かなと

改めて思いました。

 

住宅の光熱費は年間で
こんなにかかっていることを。
これが年間で2割でも削減できれば
家計の大きな助けになります。

HPのコーナーにはこんなフレーズも入りました。

shou2

 

まずは、是非、ちょっと、覗いてみていただけませんか。

ここをクリックください。

そして スマートフォンアプリ【わが家の省エネ手帳】入門編をダウンロードして

過去、1年分の電気、ガス、灯油の使用量を入力してみてください。

 

さて、結果は?

shoi1

来月からは消費税が10%になります。

平均的家庭で約4~5万の出費増とか。

まずは省エネでこの家計の負担増を撃破なんてことも目標にしてもいいかもですね。

 

Forward to 1985 energy life という活動があります。

そこでこのようなガイドブックを出しています。

ガイドbooにはどのように省エネ工夫したらいいかのアイデアがたくさん載っています。

「静岡版」もありますよ。    (※在庫しています。お声かけください。)

2

ということで、まずは育暮家はいほーむすのあたらしいアプリのページをご覧いただけたら幸いです。

 

千葉ではまだまだ停電が続いてご苦労されています。

1日もはやく元の日常に戻れますよう願っています。

静岡でも昨年の台風被害の修理がいまだそのままになっている家があると聞きます。

人出が足りない。職人さんたちが足りない。私たちも昨年強く感じました。

災害に強いインフラは地域でも住まいと家庭でも築いていきたいと思います。

スタッフ一同

shou3

IMG_7102

 

 

 

 

 

2019/09/24/火 03:40 am Category:スタッフダイアリー