2016.09.24.土 事務スタッフによるパッシブデザイン ミニ勉強会報告 9/20
今日のパッシブデザインミニ勉強会は育暮家ハイホームスのパッシブデザインBOOKを使用して行いました。
これは6年前につくったものですがパッシブデザインはなにも変わっていません。ということで、
パッシブデザインについて良く理解している先輩方から改めてパッシブデザインについて学ぶため、最初のページからスタートしました。
先輩たちにも人に話すことで勉強になるようです。うーーn生意気言ってしまいました。
育暮家がパッシブデザインに向かうのは、主に、太陽や風をうまく利用して心地よい環境や空間を生むこと、住まい手さんがその住まいの最良の心地よさを生み出す暮らし方をみつけられること、そして心地良さを目指して得られる省エネがそこにあるからです。
太陽に関係するパッシブデザインについて大きく分けると、熱の利用、光の利用、暑い季節には太陽エネルギーを取り込まない等です。
風に関係するパッシブデザインは風を室内に取り込んで涼を得ること、室内空気の換気等です。
次回は太陽のパッシブデザイン、エネルギーを活かす方法について詳しく学ぶ予定です。
事務所の窓を開けいたら、いつの間にかトンボが遊びに来ていました。
黒くてちょっと珍しいトンボですよね。
ネットで調べたら羽黒蜻蛉(ハグロトンボ)というようでお腹が鮮やかなエメラルドブルーなのがオス、羽もお腹も、全身黒いのがメスなのだそうです。
というとメス?かしら・・・
左右の羽根をくっつけている時間が長くて、やっと広げているところを写しました。でも少しピントが合ってなくてスミマセン!
2016/09/24/土 02:10 am Category:スタッフダイアリー