2023.11.18

住宅の省エネ化の補助事業に関する補正予算案が閣議決定されました。

補助事業が閣議決定

2050年カーボンニュートラルの実現に向け住宅の省エネ化の支援を強化するため、経済産業省、国土交通省及び環境省の三省連携による、住宅の省エネ化を支援する補助制度を2024年度も継続することを発表されました。

2023年11月10日現在発表されている補助金事業のとしては2023年度と内容は殆ど変更はありません。

詳細はこちらから↓

経済産業省ホームページ

 

事業内容

※国会での補正予算の成立が前提となります。

エネルギー価格などの物価高騰の影響を受けやすい子育て世帯や若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や、住宅の省エネ改修等に対して支援することにより、子育て世帯・若者夫婦世帯等による省エネ投資の下支えを行うこと。また、既存住宅の省エネ性を高める為、世帯条件に関係なく省エネ化に対する補助をすることにより「2050年カーボンニュートラルの実現」を図ることを目的としています。

 

補助事業詳細

「WEB上に情報は出ているもののなかなか内容の理解が難しくて。」

よく、こんなお話をお聞きします。

そこで育暮家では、定期的に補助金セミナーというものを開催しています。

もちろん、随時お話しさせてもらうことも可能です。

お気軽にお電話、メールなどでお問い合わせいただけたらと思います。

今回の補助事業以外にも国や県、市町など多くの補助事業がありますので

合わせてご紹介させていただきます。

省エネは健康?

住まいの省エネ化は、住まいを気密・断熱化することで実現します。

断熱化することで外気の影響を受けにくく、健康室温(WHO推奨)を

小さなエネルギーで実現することが可能です。

詳細はこちら↓

国土交通省 住宅の温熱環境と健康の関連

お風呂でのヒートショックはご存じの方は多いのではないか?と感じます。

室内間の移動時に温度差によるヒートショックも住まいの中の健康リスク

として知見、エビデンスがそろってきています。

健康=冬、住まいの生活動線が暖かく温度差が均一になることが目標です。

国土交通省の資料は少し難しいところもありますので

育暮家のオリジナル冊子を使った住まいと健康を考えるミニレッスンも開催しています。

ご興味ある方には不定期で行っていますのでこちらもお気軽にお声がけください。

冬に向け、冷え込みが強くなる季節。

この冬に、来年の冬こそは暖かく健康に、小さなエネルギーで

暮らせる住まいを実現する為、一歩踏み出すのもいいのかもしれないですね。

 

長寿命化時代だからこそ考えたい

健康や住まいの資産価値という観点から動画をつくりましたのでお時間のあるときに

ご視聴いただけたらと思います。