2022.05.15

家族が戻ってきて、私たち家族の未来を描くリフォームが完成しました。

ご主人がいろいろアイデアを出してつくった思い入れのある家。

外観をそのままに新たなライフステージに合わせてリフォームを決断。

娘さんご家族との同居、お互いの生活スタイルを尊重しつつ

共有できるところは積極的にプランに盛り込まれました。

エネルギーコストが上昇し、そのまま高止まりしそうな今、

如何に小さなエネルギーで気持ちよく安全に暮らせるか。

これが設備の更新や間取りの変更と共にリフォームの課題です。

そんな課題に向かって挑戦したリフォーム。

リフォームしてまたその部分をリフォームする。

こんな「もったいないリフォーム」にならないように

未来を描きながらプランが進みました。

アフター②.jpg

アフター①.jpg

そして、完成。

隣家が接近して日当たりに課題のある家だけど

緑も取り込んで落ち着きのある空間が出来ました。

床の段差も解消し動きやすい動線、

従前の住まいのいいところを活かしながらリフレッシュ。

断熱補強は力を入れたポイントです。

断熱エリアはUA値0.6レベル。

(UA値とは、住宅の内部から床、外壁、屋根や開口部などを通過して

外部へ逃げる熱量を外皮全体で平均した値です。

この値が小さいほど熱が逃げにくく、省エネルギー性能が高いことを示します。)

エアコン1台での計画ですが、変形な間取りからスポット的なエアコンも必要になるかも。

まずは今年の冬が住まいのPDCAの始まりです。

住み始めてからのチェック、改善。

ここまでがリフォーム完成までのフローです。

「わが家の省エネ手帖」アプリも活かし、検証を進めます。

わが家の省エネ手帳.png     わが家の省エネ手帳QRコード.png

さわやかな季節ですね。

コロナと共存しながら「日々がいいね」を一緒に実現しましょう。

2022.4.25.jpg